カインズ「フライパン用アルミシート」は使って便利!調理後の洗い物もラクラク

毎日の料理で使うフライパンですが、一番面倒だと感じるのが、調理後の後片付けですよね。
特に中華料理を作った後は油がギトギトで、スポンジがすぐにダメなってしまいます。
私も油でギトギトの料理を作った後は、洗うのが面倒でしたが、カインズの「フライパン用アルミシート」を使えば面倒な後片付けも楽になり、料理のストレスを少しだけ解消できましたよ。
今回は、実際にフライパン用アルミシートを使ったレビューをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
- 油を使わなくても調理ができる
- 調理後の洗い物がラクラク
- アルミだから使用後の処理も簡単!

管理人:kei
カインズが好きすぎて家中カインズ 商品で溢れているケイです。
実際に商品を使ってみた感想やランキングを紹介しています。
「この商品気になるけど、実際どうなの?」と気になったらぜひ参考にしてください。
カインズ「フライパン用アルミシート」の特徴

商品名 | フライパン用アルミシート 26cm 20枚入り |
購入金額 | 448円 |
購入日 | 2023年7月1日 |
フライパン用アルミシートは、「20cm」「26cm」「28cm」用とフライパンの大きさに合わせて3種類のサイズが展開されていますので、お持ちのフライパンサイズに合わせて購入しましょう。
私は一番よく使うフライパンサイズに合わせて26cmを購入しました。
値段は20枚入りで448円なので、一枚あたり約22円と少お高めですが、実際に使ったら調理後が楽だったのでリピートしています。


ケースの裏面にも記載されていますが、表面はシリコーン樹脂加工をされているので、油を使わなくても調理ができるのが特徴ですね。
アルミの高さは6cmと少し深く作られていますので、具材を多めに使ってもこぼれ落ちる心配はなさそうですね。
高さが浅いとせっかくアルミシートを敷いても溢れてしまうので、この高さは良いですね。
カインズ「フライパン用アルミシート」の使い方

まずはケースから一枚取り出し、フライパンに直接敷きます。
表面はシリコーン樹脂加工をされているので、艶が無くマットな感じですね。
この面を上にして、食材を調理していきます。

フライパンにセットした状態がこちら!
フライパンの高さよりも少し高いので、調理の時に食材がこぼれ落ちる心配はなさそうですね。
カインズ「フライパン用アルミシート」を使って調理してみる

では、早速調理してみましょう!
今回は、中華料理の定番、「酢豚」を作ってみます。
最初は丸めた肉団子を焼いて軽く火を通していきます。

アルミシートを使っていますが、しっかりと熱が通っているので、肉団子の表面にも焦げ目付いていますね。
そして、この時点でもわかるのですが、肉団子から大量の油が出ていますね。
アルミシートを使わなかったらこの油が全てフライパンに直接触れると考えると・・・やっぱりアルミシート便利ですね。

肉団子に火が通りましたのでパプリカや人参などの野菜を入れていきます。
アルミシートのデメリットは、中華料理店のようにフライパンを振って食材を混ぜることができない点です。
どうしてもシートを使っているので、菜箸やお玉などで混ぜるのですが、少し混ぜにくいのがデメリットですね。

野菜にも火が通りましたら、作っておいた「酢豚のあん」混ぜて出来上がり!

アルミシートを使って調理しましたが、普通に料理するのと変わらずに火は通りましたし、悪くないですね!
実際に食べてみた味も変わらずで美味しかったですよ。
カインズ「フライパン用アルミシート」は調理後の後片付けも簡単!

ここからは、調理後のアルミシートを見てみましょう。
フライパンで普通に調理するように使いましたが、熱による破れなどもなさそうですね。
アルミなので、破れや熱による破損も心配しましたが、その必要はなさそうで安心しました!

アルミを捨てる時は、上の画像のように丸めて捨てるだけでOK!
フライパンには汚れがほとんど付いていないので、サッと洗うことができますよ。
カインズ「フライパン用アルミシート」と分割型フライパンホイルを一緒に使おう

カインズには、今回ご紹介してるフライパン用アルミシート意外にも、「分割型フライパンホイル」という便利なグッズもあります。
この分割型ホイルを組み合わせて調理すると、忙しい朝や疲れて帰ってきた後の料理時間がグッと楽になりますよ。


使い方は、最初にフライパン用アルミシートを乗せて、その上に分割型ホイルを乗せるだけなので簡単です!
分割型を使うことで仕切りができて、複数の食材も一度に調理することができます。
時間短縮・ガスや電気の光熱費短縮になりますので、少しでも料理を楽にするために、分割型ホイルも一緒に使ってみるのもおすすめです。
カインズオンラインショップでも購入ができます
今回ご紹介した「フライパン用アルミシート」は、カインズオンラインショップでも購入ができます。
カインズの店舗が近くにない人でもオンラインで購入できるのは嬉しいですね。
カインズには便利グッズがたくさんあるので、ついついまとめ買いをしてしまいますが、買いすぎて家に持ち帰るのが大変・・・
オンラインショップなら5000円以上のまとめ買いで送料が無料になりますので、「購入後の持ち帰りが大変!」と感じる人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。
また、Amazonや楽天の通販でも代用できる似た商品がありますので、こちらもチェックしてみてください。
- カインズオンラインショップで購入

- 他通販サイトのおすすめ商品

商品名 | フライパン用アルミシート 26cm 20枚入り |
商品画像 | ![]() |
商品購入日 | 2023年7月1日 |
店頭価格 | 448円 |
本体サイズ-幅(cm) | 直径:32.5cm |
本体サイズ-厚さ(mm) | 20μm |
特徴 | ●食品がこびりつかず、サラッとはがれるのでオーブン料理や包み焼きにも最適です。●余分な油を使う必要がありません。●調理器具を汚さないので後片付けが簡単です。 |
商品説明 | 使用時寸法:直径26cm×高さ6cm、底部直径20.5cm |
入数 | 20枚入 |
材質・素材 | アルミニウムはく(シリコーン樹脂加工) |
使用上の注意 | ●本来の用途以外には使用しないでください。●梅干し、みそ、しょうゆ等の酸や塩分の強い食品を長時間のせておくと、変色したり、侵食されて穴があくことがあります。●食品によっては、くっつく場合があります。 |
生産国 | 中国 |
カインズ「フライパン用アルミシート」のまとめ
今回は、カインズの便利な調理グッズ「フライパン用アルミシート」をご紹介しました。
フライパンを使った料理はたくさんありますが、調理後の洗い物が大変ですよね。
そんな時は、このシートを一枚使うだけで、面倒な洗い物が楽になるのでおすすめですよ。
中華料理など油が多い料理はギトギト油で後処理が大変ですが、このシートなら、使い終わったら丸めて捨てるだけ!
フライパンほとんど汚れないので、料理のストレスが一つ解消されます。
また、カインズのフライパン用アルミシートは、「20cm」「26cm」「28cm」と三種類の大きさがありますので、今お使いのフライパンサイズに合ったものを使ってみてください。
今回ご紹介した商品以外にも、カインズのおすすめグッズをたくさん紹介していますで、気になる商品がありましたら、是非参考にされてください。