キッチン調理グッズ– category –
-
カインズ「フライパン用アルミシート」は使って便利!調理後の洗い物もラクラク
毎日の料理で使うフライパンですが、一番面倒だと感じるのが、調理後の後片付けですよね。 特に中華料理を作った後は油がギトギトで、スポンジがすぐにダメなってしまい... -
カインズ「分割型フライパンホイル」を使って料理をもっと楽に!作り置きにも最適
忙しい朝や、仕事が終わって疲れて帰ってきた後に料理を作るのは大変ですよね。 一品だけ作るならまだしも、何品か作るとなると、その都度時間もかかかります。 そんな... -
カインズ「楽カジシート」についてのレビュー!まな板を洗う回数が激減!SNSの口コミもまとめてみた
肉や魚にの下味を付けるために、まな板で塩胡椒をかけることってありますよね。 ですが、まな板に臭いや脂が付くと洗うのも大変なので困りますよね。 そんな時は、カイ... -
カインズ「まな板シート」についてのレビュー!色移り匂い移りを防いでくれるから衛生的でリピート確定!
まな板で肉や魚を切るとヌルヌルした油や、菌の繁殖が気になりますよね。 また、肉や魚じゃなくても、トマトやほうれん草などの葉物野菜は色移りしやすいので、調理後の... -
カインズ「箸先が付かない取り箸」についてのレビュー!使いやすい27cmなので取り箸・菜箸両方で使える
カインズの菜箸は、箸の先が下に付かないとSNSでも話題になっています。 ですが、菜箸は30センチ以上の長さが主流なので、長すぎて使いづらいと感じてしまうこともあり... -
カインズ「先がつかないお玉」についてのレビュー!調理台に置いても先が浮くから料理のストレス軽減
料理をしていると、お玉の置き場所に困ることってありますよね? 鍋で煮込んでいる間はお玉を入れたままにはできないし、だからといって、ずっと手に持っておくわけにも... -
カインズ「キッチンクリップ」についてのレビュー!お玉や菜箸の置き場所に困らず便利!料理中のストレスも軽減
料理していると、お玉や菜箸の置き場所に困ることってありますよね。 フライパンに直接お玉を置いておくと、接地しているところが焦げてしまい、火事の原因にもなるので...
1