カインズ「スープ春雨」についてのレビュー!

毎日のおかずにもう一品足したいけれど、正直作るのがめんどくさい!
そんな時は、お湯かけ3分で作れるはカインズ の「スープ春雨」がおすすめですよ。
とはいえ、おかずとして食べるなら気になるのがカロリーやお値段ですよね?そこで今回は、安くて美味しいと評判のカインズスープ春雨についてご紹介します。
- 10食入りで300円以下でコスパが良い
- 一食40kcalくらいなので罪悪感なし
- 5食の味で飽きにくい

管理人:kei
カインズが好きすぎて家中カインズ 商品で溢れているケイです。
実際に商品を使ってみた感想やランキングを紹介しています。
「この商品気になるけど、実際どうなの?」と気になったらぜひ参考にしてください。
カインズ「スープ春雨」の特徴

商品名 | スープ春雨 |
購入金額 | 298円 |
購入日 | 2023年5月11日 |
カインズ のスープ春雨は、10食文入り298円と非常に安く、味も美味しいと評判の商品です。
味も5種類入っているので、日替わりで楽しめるのは嬉しいですよね。
しかもカロリーが一番高いチゲスープでも44kcalなので、ダイエット中でも罪悪感なく食べられますよ。
【味の種類】
- チゲ
魚介の旨味が詰まった、ほんのり唐辛子の辛さが広がるチゲスープ - 中華しょうゆ
香草野菜の風味が決め手の中華スープ - ごまわかめ
魚介ベースの和風仕立てのわかめスープ - 鶏だし白湯
鶏だしの旨味とコクが美味しい白湯スープ - かきたま
玉子とごま油の相性が良い、かきたまスープ
カインズ「スープ春雨」のセット内容

スープ春雨は10食分(各味2食づつ)入っています。
春雨とスープの袋が小分けになっているので、例えば会社のオフィスに紙コップとお湯があれば、お昼ご飯として持って行くこともできます。
カインズ「スープ春雨」の作り方

作り方はいたってシンプルで、一色分のスープと春雨を取り出し、お椀に入れてお湯を注ぐだけです。

一色分のスープと春雨はこちら!
春雨はお湯をお注ぐと増えるので、袋の状態だと少なく感じますが、実際は満足できるボリュームになります。

お椀にいれたらこのような感じです。
カップ麺と違うのは、お湯かけ3分の間はラップなどで蓋をする必要がないというところですね。

カロリーが低いので味も薄いのかと思いましたが、以外にもしっかりと味付けされていて驚きました!
これなら毎日のおかずとして一品加えても良いですね。
カインズオンラインショップでも購入ができます
今回ご紹介した「スープ春雨」は、カインズオンラインショップでも購入ができます。
カインズの店舗が近くにない人でもオンラインで購入できるのは嬉しいですね。
カインズには便利グッズがたくさんあるので、ついついまとめ買いをしてしまいますが、買いすぎて家に持ち帰るのが大変・・・
オンラインショップなら5000円以上のまとめ買いで送料が無料になりますので、「購入後の持ち帰りが大変!」と感じる人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。
また、Amazonや楽天の通販でも代用できる似た商品がありますので、こちらもチェックしてみてください。
- カインズオンラインショップで購入

- 他通販サイトのおすすめ商品
カインズ「スープ春雨」の商品概要
商品名 | スープ春雨 |
商品画像 | ![]() |
商品購入日 | 2023年5月11日 |
店頭価格 | 298円 |
春雨の原材料 | 春雨(ばれいしょでん粉、緑豆でん粉)(中国製造) |
スープ(チゲ) | 【カロリー】 44kcal/1食あたり 【原材料】 食塩、乾燥キャベツ、砂糖、香辛料、感想ねぎ、粉末みそ、魚肉加工品、トマトパウダー、キムチ風味調味料、あさりエキスパウダー、オニオンパウダー、粉末しょうゆ、かつお節粉末/調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル、カロテノイド、紅麹)、酸味料、膨張剤、加工でん粉、香辛料抽出物、(一部に卵・乳成分・小麦・かに・大豆を含む) |
スープ(中華しょうゆ) | 【カロリー】 43kcal/1食あたり 【原材料】 食塩、乾燥キャベツ、粉末しょうゆ、ごま、佐藤、乾燥にんじん、乾燥わかめ、乾燥ねぎ、チキンエキスパウダー、しいたけエキスパウダー、酵母エキス、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、植物油脂/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、グァーガム)、カラメル色素、(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
スープ(ごまわかめ) | 【カロリー】 42kcal/1食あたり 【原材料】 食塩、ごま、乾燥わかめ、粉末しょうゆ、ガーリックパウダー、オニオンパウダー、かつお節粉末、砂糖、乾燥ねぎ、植物油脂、あさりエキスパウダー/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(一部に小麦・ごま・大豆を含む) |
スープ(鶏だし白湯) | 【カロリー】 39kcal/1食あたり 【原材料】 食塩、粉末油脂、乾燥ねぎ、粉末大豆たんぱく、チキンエキスパウダー、粉末しょうゆ、砂糖、香辛料、粉末ごま油、オニオンパウダー、しいたけエキスパウダー、野菜パウダー、あさりエキスパウダー、酵母エキス、植物油脂/調味料(アミノ酸等)、着色料(クチナシ、カラメル)酸味料(一部に乳成分・小麦・ごま・大豆・鶏肉を含む) |
内容量 | 126g(春雨8g×10食、チゲ6.2g×2食、中華しょうゆ5.4g×2食、ごまわかめ4.3g×2食、鶏だし白湯3.8g×2食、かきたま3.1g×2食) |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。 |
この記事のまとめ
今回はカインズのスープ春雨についてご紹介しました。
毎日の食事にプラス一品として活用できて便利がいいですね。しかも10食入って300円以下はコスパ最強です!
カロリーも40kcal以下なので、ダイエット中の人も罪悪感なく食べれるのは嬉しいですね。
カインズにはプライベートブランドが沢山ありますが、食品系で一番当たりかもしれません。
もし店頭で見かけたら、ぜひ買ってみてください。